こちらの記事では、東京でスイング診断・解析に対応しているゴルフスクールを紹介しています。スイング診断・解析の料金や特徴、口コミなどをまとめていますので、ゴルフの上達を目指している方はぜひ参考にしてみてください。
2025年2月10日にGoogle検索で「ゴルフ スイング診断 東京」と検索し、検索結果30位までに公式HPが表示され、東京にスクールがあり、スイング診断・解析を行っている6スクールを紹介しています。
ゴルフテックの初回スイング診断は、まず現在抱えているゴルフの悩みや目標などをヒアリングした上で、スイングの撮影を行います。オプティモーションと呼ばれる技術によってスイングの撮影・解析を行う点がポイント。自分自身のスイングとツアープロのスイングの動きや平均データと比較しつつ分析し、改善点をわかりやすく解説してもらえます。
さらに分析後にはその内容をもとにした体験レッスンを実施し、上達を目指したレッスンプランの提案が行われます。自分の弱点やウィークポイントをしっかりと把握した上でゴルフのスコアを伸ばしたい人におすすめといえます。
スイング診断に伺いました。
自分のスイングで違和感を感じていた部分の原因をズバリ指摘してもらいました。
今までいろんなスクールに通いましたが、初めて指摘された内容で、目から鱗でした。
Wコーチの適格な指導がとても良かったです。
プロのスイングデータに基づく分析、根拠が明確で納得感が違います。
これからもご指導お願いします。
(前略)ヒアリング、スイング診断のなかで、様々な指摘をいただき、今後これを改善し、自分のスイング作りをしていくということでレッスンプログラムを購入させていただきました。これからどんなゴルフができるようになるのかワクワクするところですが、これからもデータを基に的確なアドバイスをお願いできればと思ってます。
所在地 | |
---|---|
営業時間 | 平日 10:00~22:00、土日祝 8:00~20:00 |
アクセス |
|
公式HP URL | https://golftec.golfdigest.co.jp |
認定インストラクターによるカウンセリングをはじめに行い、現在のスコアや飛距離、得意な点に加えて悩んでいるポイントなどを確認。その後、弾道測定・ヘッド挙動測定・シャフト解析・モーションキャプチャー解析を実施して、悩みの原因を解説します。
測定結果と課題提起をもとにして、それぞれに合ったレッスンコースとプランの提案が行われます。自分に合った練習を行うことによって、短時間でのレベルアップを狙えます。
ゴルフを初めて3年、100が切れない状態です。練習はしているのですが、測定などしたことがなく、初めて受講したら、ウィークポイントが明確になり、練習が楽しくなり、ハーフは40台が出るようになりました。今では定期的にレッスンを受け、早く100が切れるように練習しています
レッスン値段が高くて、診断コースならと思い、受けてみました。わかりやすく、何が悪くて、何が良いかを説明してもらいました。コスパいいですね。次回はレッスンを受けてみようと思ってます。
所在地 | |
---|---|
営業時間 |
|
アクセス |
|
公式HP URL | https://www.prgr-school.com |
レッスンでは、はじめに簡単なカウンセリングを行った後にボールを打ちます。ここで、スイング解析ソフトを使用し、「正面」「飛球線後方」の2方向から撮影。初心者の場合には、「正しいグリップ」「アドレスの取り方」から説明を行います。
その後撮影映像を確認して問題点や傾向を把握した上で、プロのスイングを比較。インストラクターとともに、どのようなスイングを目指していくかを話し合いながら、修正ポイントを決定。正しい動きを体感できるようにレッスンを行い、最終的にレッスン前後のスイングを比較します。
ショットの映像と分析機器を見ながら改善点を論理的に教えてくれるので、上達が実感できます。ラウンド前は即効性のある改善ポイントも教えてくれるので実践的です。
自分のスイングの映像をみながら修正点を教えてもらえ、とてもわかりやすいです。また指導内容も統一しており、目標のスイングがイメージし易いです。通い始めてからスイングを褒められるようになりました。
所在地 | Stylish Golf Studio:東京都千代田区西神田2-1-6佐藤ビル1F |
---|---|
営業時間 | 月〜水・金 11:00〜22:00、土・日・祝日 10:00〜19:00 |
アクセス | 地下鉄「神保町駅」A4出口から徒歩4分 |
公式HP URL | https://www.stylish-g.co.jp/ |
スイングフォーム分析機「Swing Better Santana」を導入して、スイング解析を行える点がポイント。正面・後方・天井の三方向からスイングを撮影できるため、スイング中のシャフトのポジションやヘッドの向きなどもしっかりと観察可能。自分の弱点を把握できます。
また、別々に撮影した2人の映像を取り込み、比較も可能なので、理想のスイングを目指すことができます。さらに、1秒間に120コマの撮影ができるため、体の動きやヘッドの動きなどを細かく確認可能です。
スイング診断・解析に関する口コミは見つかりませんでした。
所在地 | K’s GOLF LOUNGE:東京都杉並区上高井戸1-22-12 |
---|---|
営業時間 | 月・火・水・木・土 10:00~22:00(最終レッスン21:00) 日・祝 10:00〜20:00(最終レッスン19:00) |
アクセス | 京王線「芦花公園駅」より徒歩5分 |
公式HP URL | https://www.ks-golf.com/ |
自由が丘ゴルフスタジオでは、体験レッスンとしてスイング診断が用意されています。体験レッスンの内容は、カウンセリングとスイング診断、施設の説明で60分間。初心者の場合には、スイングの基本についての説明を受けられますので、ゴルフの基礎からしっかりと学びたい、本格的にゴルフを始めたいと考えている人にもおすすめといえます。
この体験レッスンでは、ゴルフデビューを目指す人にはゴルフの楽しさを教えてくれますし、経験のある人にはそれぞれのレベルに合わせ、ゴルフの悩み事についての解決策を提案してくれます。
スイング診断・解析に関する口コミは見つかりませんでした。
所在地 | 自由が丘ゴルフスタジオ:東京都目黒区自由が丘2丁目12-13 B1 |
---|---|
営業時間 | 平日 9:00~22:00、土日祝 9:00~20:00 |
アクセス | 「自由が丘駅」より徒歩3分 |
公式HP URL | https://jiyugaoka-golfstudio.jp/ |
弾道測定器「トラックマン4」を採用することによって、スイング分析とシミュレーションを行える環境を用意。インパクトの位置を含むクラブとボールのデータなど、さまざまな点を数値化します。また、SPORTSBOX AIによるデータ解析を使用していることから、客観的なデータをもとにした指導を行える点もポイントです。
経験豊富なコーチによる1対1のレッスンとなっているため、ひとりひとりに合わせたスイングづくりに取り組めます。ひとりひとりの骨格や柔軟性、筋力などを考慮し、それぞれのレベルやタイプに合わせた上達プランの提案を行います。
体験レッスンを利用させていただきました。
モニターで自身のスイングやクセを細かく分析できることに加え、コーチの田元さまは非常に親切な方でした。
初めてのレッスンで緊張していましたが、親しみやすく会話もしやすい雰囲気だったにで、おすすめです!
体験レッスンを受けました。データでの分析とコーチの指導で体験レッスン中にまっすぐ飛ぶようになってびっくりしました。20年以上振りに握ったゴルフクラブでしたが、とても楽しかったです。
所在地 | PGL-パーソナルゴルフラウンジ:東京都千代田区岩本町1丁目13-5 Trust Value 岩本町 8F |
---|---|
営業時間 | 4:00〜24:00 体験&レッスン受付時間:平日 10:00〜22:00、土日祝 9:00〜21:00 |
アクセス | JR「馬喰町駅」・東京メトロ「小伝馬町駅」より徒歩4分 |
公式HP URL | https://personal-golflounge.com |
「完全個室のマンツーマン」で、納得できる根拠を用いた「レッスン内容」を提供している質の高いゴルフスクール3つを厳選。それぞれ、「スイング」「保証」「仲間」といった特徴があるので、自分が求めるプラスワンで選んでみてください。
独自開発した関節の動きまで可視化するカメラで、正面と横側から撮影。プロのスイングやデータと比較しながら、誰にでも分かりやすくスイングの改善点を解説。その後、1人1人に合わせた上達へのステッププランまで提案してくれます。
都内7店舗
0円
1レッスンあたり
9,570円
(10回)
コミットしなければ全額返金というライザップならではの保証制度で金額的にも安心。ただし、注意事項はきちんと確認しましょう。他に、レッスン時間外でもオンラインでアドバイスをもらえるので、充実した保証を求める人に向いています。
都内8店舗
55,000円
1レッスンあたり23,925円
(16回)
70代や80代までゴルフを楽しむためには、仲間と出会うことも重要です。マンツーマンレッスンでもスクール生同士のコンペや、交流ラウンドなどイベントを多数開催しているので、仲間が欲しい人にぴったり。
都内9店舗
33,000円
1レッスンあたり17,967円
(6回)
選定条件:東京都内に複数の店舗を持つゴルフスクール※1の中で、『完全個室×マンツーマン』かつ『科学的根拠に基づいたレッスン理論』でレッスンを受けられる3社をピックアップ。それぞれの特徴に特化して紹介しています。
●ゴルフテック:初回に悩みや目標のヒアリングを行い、スイング診断で解析・分析した問題点・改善点をもとにレッスンプランを作成してくれる。100切りに加えて、スコア90台から70台にアップした事例※2が唯一あるスクール。
●ライザップゴルフ:入会から30日以内であれば満足できないという理由で全額返金保証※3し、レッスン外のサポートまである唯一のスクール。
●ゴルフパフォーマンス:公式サイトでイベントや交流コンペの開催に触れ、コース貸し切りでティーチングを行う唯一のスクール。
※1ゴルフスクールガイド(https://school.golf-l.jp/)において、紹介されている東京都のゴルフスクールの中でも都内に2店舗以上あるゴルフスクール(2023年12月16日調査時点)
※2参照元:ゴルフテック公式サイト(https://golftec.golfdigest.co.jp/voice/successful_case/score_update/)
※3契約したコースの初回利用日から30日間。来店対応のみで電話、メールでは不可。またこの保証制度を利用した場合、再入会も不可。